久永隆夫 パステル描画レビュー 詳細は「テスト描画と教室」ページをご覧下さい

表現はデッサン的な性格のほうが紙との相性を説明しやすいと思われ、印象的表現を抑えたものです。


20253.13

距離空間に留意した実験水彩。 紙 エキストラホワイト300g 透明水彩絵具

 

外房の御宿にある サヤンテラスホテル。朝の準備に携わる女性スタッフに敬意をこめて目的が距離空間に置いたので、暗色の配置順がわかりやすいデッサン描写的に描いてみました。

 

画像では伝えきれませんが、テーブルクロスに置いた黄色が陽の光をふくらみとして表現してくれることに改めて気づきました。

 天井には青を重ね塗りして陰のニュアンスを出したつもりです。

 

パステルにて再度描き出したいと思います。

 


パステル画 F40大 人物 2024.6 久永隆夫
Pastel パステル F40 人物 2024.6 久永隆夫

2024.6.13

全日本パステルアート連盟展(上野東京都美術館)への出品作品。

F40号大

 

使用した紙

ミューズ社「Doアートペーパー」

 

主に使用したパステル

 ゴンドラソフト ヌーベルハード 

今回は線画きを用いずに描きました。水彩画ニュアンスが出ないものかと挑戦。

柔らかいイメージで空間創出も試みました。

 

この紙 ねっとりと吸い付くように彩色でき、コットンのおかげで弾力もあることから、重ね塗りにも安心です。

2024.2.8~12

全日本パステルアート連盟会員展への出品作品。

F20号

 

使用した紙

ミューズ社「Doアートペーパー」

 

主に使用したパステル

ファーバーカステル セミハード

セヌリエ ソフト

 

今回は逆光の屋外下。顔の表情には明瞭な輪郭を用いず、ボカシぎみに彩色して、不安定な気持ちを表現できないか挑戦。

評価はともかく、この紙のもつ柔軟な追従性とでも言うべきか、わずかな、ほんのわずかな彩色にも応えてくれました。

 

紙目はワトソンより細かい肌でありながら、パステル粉を上手に捉え、重ね塗りにも十分に応えてくれました。



人物パステルデッサン 550×800㎜。久永隆夫 2023.6
人物パステルデッサン 550×800㎜。久永隆夫 2023.6

2023.6月23日〜30日開催

東京都美術館での全日本パステルアート展に出品。 

 

ほとんどをハードパステルにて描画しました。


パステル(Pastel)F40 人物デッサン 久永隆夫 2022.6
パステル(Pastel)F40 人物デッサン 久永隆夫 2022.6

 

2022年6月23日〜30日まで開催

全日本パステルアート展への出品。


パステル画 F30号 久永隆夫 2021.6
パステル画 F30号 久永隆夫 2021.6


パステル 650×550 久永隆夫 2017
パステル 650×550 久永隆夫 2017

水彩とパステル 久永隆夫 2003
水彩とパステル 久永隆夫 2003

背景に透明水彩、人物にパステル

 


パステル画 550×400 久永隆夫
パステル画 550×400 久永隆夫

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

フレーム

〒299-3251 千葉県大網白里市大網 73-17

(大網白里市役所から徒歩1分)

(キッチンHALEさん すぐ並び)

Tel & Fax: (0475) 73-4549

URL https://www.frame206.com

Web mail : frame@frame206.com

営業曜日 / 下記2020.4.1より変更

水〜土 am10:00~pm6:00

休業日:日 月 火 祝

事前電話にて休業日も対応致します。